カップリングパーティーとは?
カップリングパーティーとは、結婚したいと考えている独身男女が集うパーティーのことです。参加者の異性全員と会話できるように工夫されています。カップリングパーティーは、またの名前を、お見合いパーティー、ねるとんパーティーなどともいい、古くからある婚活の方法です。
カップリングパーティーの流れ
カップリングパーティーは、いわばフォークダンスのようなものです。参加者の異性全員と会話できるように、3〜5分おきに、話し相手を交代しながら会話していきます。
とはいっても、なかなか、イメージし辛いと思いますので、カップリングパーティーの具体的な流れを紹介します。
まずは、カップリングパーティーの主催会社のホームページから申込みます。
当日、料金を支払って会場に入ると、席がありますので席に座ります(席が指定されている場合もあります)。
最終的には、下図のように男女が対面する形で座ります(男女隣同士で座るカップリングパーティーもあります)。
カップリングパーティーがはじまると、3〜4分間で、正面の異性と会話します。
司会から「席替えしてください」といわれるので、男性は隣の席に移動して、また目の前の女性と会話します。
これを繰り返していき、最終的には参加者の異性全員と会話します。
カップリングパーティーの雰囲気
カップリングパーティーを主催する会社によって、カップリングパーティーの雰囲気は異なります。
もっともシンプルな会場だと以下のように、男女が椅子で隣り合うことになります。
ホテルの一室の雰囲気がいい部屋でカップリングパーティーが行われることもあります。
お勧めのカップリングパーティーの会社
どうすれば、カップリングパーティーに参加できるのでしょうか。
大抵、ネットで予約して、当日、代金を支払う形になります。
というわけで、以下のバナーから申込むといいでしょう。
No.1
No.2
No.3
party☆party(パーティー☆パーティー)は、関東、関西、東海でカップリングパーティーを主催している会社です。
>party☆party (パーティー☆パーティー)
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
※その他
・パーティ・スタイルの詳細
・シャンクレールの詳細
カップリングパーティーに1人で参加しても大丈夫?
1人で参加しても大丈夫です。
男性は、ほぼ1人参加です。女性は2人で参加しているのを見かけますが、1人参加の人もいます。
はじめて参加するときは微妙な気持ちになりますが、そのうち慣れていきますので、1人参加でも気にせず参加するといいでしょう。
カップリングパーティーへの参加をお勧めしたい人
当サイトでは、異性と出会う方法をいくつか紹介していますが、その中でも、特にカップリングパーティーに優先して参加した方がいい人がいます。
それは、ズバリ、会話が苦手な人です。なぜ、会話が苦手な人はカップリングパーティーに参加した方がいいのでしょうか。
他の出会いのイベント…たとえば婚活パーティーだと、異性に話しかけようとしても、会話が苦手なら異性はどこかに行ってしまいます。ある程度の話術が必要なのです。しかし、カップリングパーティーは、3〜5分間程度とはいえ、必ず参加者全員と会話できます。色々な異性と会話しているうちに、異性と話すことに抵抗がなくなっていくことでしょう。
だから、会話が苦手な人は、カップリングパーティーに参加するといいでしょう。
カップリングパーティーの攻略法
カップリングパーティーの攻略法を2つ紹介します。
1つ目は、カップリングパーティーでカップルになれなくても、そのまま帰ってはいけないということです。詳しくは「カップリングパーティでカップルになれなかった場合は、知り合いを作ることに専念しよう!」に掲載しています。
2つ目は、はじめて参加した人とうまくいきやすいので、常連や顔なじみができれば、そのカップリングパーティーに参加するのを休止して、別の会社が主催するカップリングパーティーに参加することです。どういうことでしょうか。
カップリングパーティーに参加したからといって、すぐに結婚相手が見つかるわけではありません。普通は、何度も参加することになります。ただ、何度も同じカップリングパーティーに参加していると、顔なじみ、常連がいることに気がつきます。そのときが潮時です。新しい人が入るまで、一時、その会社のカップリングパーティーに参加するのは休止して、他の会社のカップリングパーティーに参加するといいでしょう。
カップリングパーティーの体験談
カップリングパーティーに参加したときのレポート(体験談)です。ヤラセなしのレポートですので、カップリングパーティーに参加する前に読んで参考にするといいでしょう。なお、レポートには「参加者が魅力的かどうか」が記載されていることもありますが、レポート作成者の「好み」もありますし、毎回、参加者の顔ぶれは変わりますので、そこだけは過度に信用しない方がいいと思います。
◆第一回目の潜入【レポート(写真付)、30代】
・老舗会社が主催するカップリングパーティー
・カップリングパーティーの参加者
◆第二回目の潜入【レポート(写真付)、30代】
・NYSDのカップリングパーティーに行くぞ!
・NYSDのカップリングパーティーに行ってみた。
・NYSDのカップリングパーティーが開始!
・NYSDのカップリングパーティーの結果は?